悲しみを越えて。
みなさん おひさしぶりです。
河野美代子先生を始め、
たくさんのブロガーさんが知らせてくださって
ご存知だと思いますが、
私の最愛なる夫 トラ吉くんは
2月22日午前1時13分に
膀胱癌のため天国へ旅立ちました。
今年のお正月は、二人で笑いながら
今年の抱負を話していたのに・・・
1月の中旬頃から体力が落ちてきて再入院し、
それから坂道を転がるように悪くなっていきました。
最期に至るまでの内容については
思い出すと胸が苦しくなり、手が震えるので
今は書けません・・・
でも息を引き取ってからのトラ吉くんは
それまで苦しんでいたのがウソのように
そして、うっすら笑みを浮かべているように
とても穏やかな顔でした。
とっちゃん よう頑張ったね。
私は泣きながらも 看護師さんと一緒に
遺体をタオルで拭いて清めてあげました。
彼の体は全身が黄疸でひまわり色になって
パンパンに腫れていました。
とっちゃん 苦しかったね。 しんどかったね。
もっと もっと生きたかったよね。
まーちゃを大事にしてくれて ありがとね。
とっちゃん なんか言うてや。。。
泣きじゃくりながらも 私は
彼の手の指を一本一本拭いてあげました。
髪もとかしてあげました。
夫婦になって20年。妻らしいことは
あまりしてあげられなかったけど
彼の最期を看取れたことで・・・
そして彼の体を清められたことで・・・
悲しく辛かったけど
やっと妻としての役目が
果たせたような気がしました。
あれから100日が経ちました。
今 私は たくさんの人たちの
優しい繋がりに支えられて生きています。
このブログにも
たくさんのトラ吉くんへのお悔やみコメントを
本当にありがとうございました。
お葬式の日に ブログ仲間の はるめさんが
このブログのコメント欄を
プリントして届けてくださったので、
トラ吉くんの棺おけの中に
入れてあげることができました。
だから きっと彼も天国で
感謝しながら読んだと思います。
それから私への励ましや労りの
温かいコメントも ありがとうございました。
お礼が遅くなって 本当にごめんなさい。
そして 私のことを心配してくださり
このブログに再々足を運んでくださった皆さま。
いっぱい いっぱい ありがとう♪
その他にも トラ吉くんの仏壇へお供え物や
私を励まし元気づけるために
わざわざ自宅まで来てくださったり
広島で私を囲む会を開いてくださった
ブロガーさんたちにも 心から感謝します。
もしブログをしていなかったら、
たくさん人たちと こんな素晴らしい繋がりは
持てなかったでしょう。
たすけ愛 いたわり愛 励まし愛
信じ愛 そして 心のふれ愛
ブログは たくさんの愛を
私に教えてくれました。
だから また この場所で
自分の言葉を発信します。
このブログを一番愛してくれた
トラ吉くんのためにも
自分の言葉で悲しみを乗り越えて
少しずつ未来へ進んでいこうと思います。
だって 私は
ひとりじゃないから!
これからも よろしくおねがいします。
は~い、皆さん!
いつもご訪問ありがとうございます。
たくさんの人に読んでいただけるように
2つのランキングに参加しています。
ポチッと 1日1回ずつ \(~o~)/
ポチッ! ポチッ!! と
よろしくね~~ (〃⌒ー⌒)/♪
↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!
☝人気ポエムランキング☝にも
ポチッとお願い!(*^_^*)
いつも応援ありがとう♥
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
次に会う時もひまちゃんの隣りが
音♪さんの指定席だからね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
予約お願いします!
おかえり〜〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
投稿: 音♪ | 2012年6月 4日 (月) 21:26
お帰りなさい。
涙でうまく書けないけど・・・ひとりじゃないから~
応援しています!
投稿: west | 2012年6月 4日 (月) 15:22
ひまちゃんの言葉が、またここで聞ける・・・嬉しいです☆
とら吉さんの、みんなの”愛”で、ますます輝いて!!!
投稿: くりき妻 | 2012年6月 3日 (日) 06:34
ひまわりブログが動き始めて嬉しくなりました。
投稿: なんでも辛口 | 2012年6月 3日 (日) 05:35
ひまちゃん お帰りなさい
携帯から何度コメントしてもうまくいかずに
遅くなってしまいました^^;
久々のひまちゃんの一歩
みんなで待っていました
ここからまた始まるね~~
とらきちさんも仲間も
ひまちゃんのそばにいるよ
投稿: せんごくテンペ | 2012年6月 2日 (土) 23:17
おかえりなさい。
うまい言葉がないけれど、
ほんとうにおかえりなさい。
投稿: えすあーる | 2012年6月 2日 (土) 20:05
お帰りなさいかな?
というより、前のヒマワリから大切なものを受け継いだヒマワリの種が、
初夏の日差しを浴びて、やっと芽を生やし、沢山の愛の花びらをこれから咲かせていくのでしょうね。
ブログ、楽しみにしていますよ。
ひまちゃんの一言は、詩は、心に元気を与えてくれるからね。
また、どこかのイベントで可愛い笑顔に会えるのも、楽しみにしています。
投稿: やんじ | 2012年6月 2日 (土) 10:05
おお~~~ひまちゃん
ブログを更新できるまでになったんじゃね。
そう
ひとりじゃない
ひとりじゃない(ニコニコ)
投稿: あんこや | 2012年6月 2日 (土) 09:35
ひまちゃん、ひまちゃん、
読んでて、泣けて泣けて・・・。とら吉さんを思い出して。ひまちゃんの涙を思い出して。
ひまちゃんがどれだけの時間をかけて、どんな思いでこれを書いたことか・・・。でも、すごくうれしいです。どうぞ、無理をしないでね。ゆっくり少しだけでもここに書いてくれたら、とっても嬉しいです。こうのみよこ
投稿: こうのみよこ | 2012年6月 2日 (土) 07:24
お帰りなさい!
先日はどうもです!
わたしも安芸高田市内で仕事をするようになりました。
新しい仲間としてよろしくお願いします!
投稿: さとうしゅういち | 2012年6月 2日 (土) 01:21
熊王子
でし
お帰りなさい!!
そうそう!!一人じゃない!
仲間が沢山います。
何よりトラ吉さんがずっとそばにいます。
※トラ吉さん、自分が大変なのに仕事で悩んでた自分をずいぶん
励ましてくれました。
今でもトラ吉さんとのやり取りしたメールは僕の携帯に残ってます。
投稿: 熊王子 | 2012年6月 1日 (金) 22:44
お帰りなさい ひまちゃん 待ってたよ^^v
一人じゃないよ。ここにはみんながいる。
いつもひまちゃんを気にしている仲間がいる。
だからこれからも よろしくね^^v
ファイト~~ エイエイオ~♪ ^^v
投稿: おっちょこさん | 2012年6月 1日 (金) 20:57
こんばんわ~。
そうだよ~、ひまちゃんは一人じゃないし、トラ吉さんの姿は見えなくてもいつもひまちゃんの傍で見守ってくれています。
とっちゃんとまーちゃは、いつまでも いつまでも 一緒だからね!v(^ー^)v
投稿: 志音 | 2012年6月 1日 (金) 20:10
おかえり!ひまちゃん!
本当に本当に大変でしたね・・・でもこうやって帰ってきて嬉しいでっす!
無理しないでね
トラ吉さんも天国でロムっているでしょうね
投稿: アゲハ母 | 2012年6月 1日 (金) 18:36
ひまちゃんお帰り。
酔っ払いで、少し、いや沢山スケベな⑦パパですよw
黄疸で「ひまわり色」だったんだ。笑いながら泣けたわ。
ひまちゃん沢山の人に愛されてるじゃん。モテモテじゃ!
投稿: ⑦パパ | 2012年6月 1日 (金) 17:24
ひまちゃん、お帰り♪
涙で画面がますます見えにくいけど・・・(~_~;)
トラ吉くんもしっかり見守ってくれていることだし
たくさんの応援団がいるからね~~~♡
これからもよろしく!!
投稿: プッチママ | 2012年6月 1日 (金) 13:43
うん、うん、
泣けるときにはしっかり泣いて
笑えるときにはしっかり笑って
これからもトラ吉さんと一緒に…ね
投稿: アクビ | 2012年6月 1日 (金) 10:59
ひまちゃん!おはよう!
お帰り
読んで、涙が出そうになったけど
涙をガマンして一文字一文字打ち込んでる
ひまちゃんを想像して
私もがんばらんと!って気になりましたよ
ひとりじゃないよ
また一緒に遊ぼうね。
もう一度。ひまちゃん!お帰り
投稿: のりたま | 2012年6月 1日 (金) 10:16
おかえりなさい♪
毎日、待っていました。
これからもずっと応援しています。
投稿: 緩和ケア薬剤師 | 2012年6月 1日 (金) 09:44
ひまちゃん、一生懸命にブログを書いてえらいな~!
読みながら涙が出て、困っちゃいましたよ(笑)
トラ吉さん、天国でもきっとひまちゃんのブログを
読んでるから、いい歌ができたらアップしないとですね。
私も楽しみに待ってますよ~♪
投稿: ユミ | 2012年6月 1日 (金) 09:33
おはよ!そしてお帰り~☆
って・・FBで毎日お話してるけど(笑)
読んでて あの日のこと
あの前のこと 思い出して 涙が出ました。
身体はなくなっても とらちゃんまだ生きてるんだよねぇ
投稿: はるめ | 2012年6月 1日 (金) 08:50
うれしいなぁ。
ブログの復活を待っていたんですよ。
ひまちゃんが元気でいることをなによりもトラ吉さんが願っていらっしゃったのですから。
一人暮らしは大変なことも多いので、くれぐれもお体に無理をしないようにしてくださいね。
またお会いできる日を楽しみにしています。
投稿: jun | 2012年6月 1日 (金) 08:47
おお~ひまちゃん、お帰り!!
投稿: 銀蔵 | 2012年6月 1日 (金) 08:42
おはよう!
先月は行けなくて申し訳なかったけど、これまでも、これからも陰ながら応援してるからね!
投稿: 灰皿猫 | 2012年6月 1日 (金) 07:45