人を好きになるということ。
好きになる 好きになる
心も体も
みんな まるごと好きになる
人を好きになると
その人と おしゃべりしたいし
ずっと一緒にいたいし
体に触れてみたいと思う
これは人として
あたりまえの自然な感情
たとえ体が不自由でも
知的な障がいがあると言われても
その人たちを束縛する権利は
どこにもない
ゆっくり 見守ってあげようよ
人を愛する素晴らしさ
いのちを育む素晴らしさ
男として 女として
そして 一人の人間として
ステキな恋愛ができるように
じっくり 伝えてあげようよ
そして周りの優しいサポートで
理解ある豊かな “性” を
明るい未来へ届けよう
先日の木曜日に、河野美代子さんの講演会に
トラ吉くんと2人で行ってきました。
平日の夜の時間帯で
雨が降っていたにもかかわらず
会場は溢れんばかりの参加者で
河野先生の熱弁は、さることながら
聴いている皆さんからも無言の熱気が
ムンムンと伝わってくるような
とても素晴らしい講演会でした。
お話の内容は、先生の実体験を交えて
真剣に、またユーモラスに
現在の性教育について、ていねいに
分かりやすく話されました。
障がいのある人の性教育に関して先生は
「誰でも人と触れ合うのは心地良いことだし、
人を好きになる事も自然なことです。
ただ障がいのある人は、
その表現がヘタだったり、分からなかったり、
不可能だったりします。
教育も基本は同じなのですが、
ゆっくりていねいに、あせらず、必要なことを
伝えていくことが必要だと思います」
と言われました。
私は、このお話を聴いて、
障がいのある人に限らず
ちょっとした周りの優しいサポートが
正しい物事の理解に繋がり、
社会全体を豊かにして、
誰もが住みやすい環境を
作っていくということを深く感じました。
医師という、人の命と向き合う
お仕事をされていたら、辛い事や悲しい事にも、
幾度も出会うと思いますが、
それを感じさせない、先生のエネルギッシュで
前向きな明るいパワーを見習って
私も頑張って生きていきたいと思います。
河野先生、素晴らしい講演をしてくださって
本当にありがとうございました。
そして、このような素晴らしい会を
企画してくださった
ひとは会の関係者の皆さん
準備、後片づけ等、お疲れ様でした。
そして心から お礼申し上げます。
ありがとうございました。
は~い、皆さん!
いつもご訪問ありがとうございます。
たくさんの人に読んでいただけるように
2つのランキングに参加しています。
ポチッと 1日1回ずつ \(~o~)/
ポチッ! ポチッ!! と
よろしくね~~ (〃⌒ー⌒)/♪
↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!
☝人気ポエムランキング☝にも
ポチッとお願い!(*^_^*)
いつも応援ありがとう♥
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント