B型のおかげです!<コラボ18>
我が家も、
こだわりのB型の主人のおかげで
エコ対策は万全ですよ。(笑)
大ざっぱなO型の私が電気を消し忘れても、
主人が必ずチェックして消してくれます。
よくできた夫婦でしょ。(笑)
うーん。そうですねぇーー
私が進んでやっているエコ対策といえば、
スーパーへマイバックを
持っていくことぐらいですかね。
スーパーの買い物カゴにすっぽりと入る
大きめのバックなんですが、
これとっても便利ですよ。
レジの時にそのバックを店員さんに渡して、
買った物をそれに入れながら
レジしてもらうんですが、
ポイントカードにマイバックポイントが
3ポイント加算されるし、
ほんとにエコしてるっていう
気分になれますね。^ ^
そうそう、エコバックといえば、
広島ブログでおなじみの
モコモコさんがデザインされた
エコバックを、
この前ネットで購入したんですが、
とても丈夫でオシャレで可愛くて
役立っています。
いろんな種類のエコバックがありますので、
みなさんも、良かったら
購入してみてくださいね。
このモコモコさんも典型的なB型!
B型のおかげで、我が家のエコ対策は、
明るく楽しくエコモード全開です。。。
この記事のスポンサーは
の提供(私の勝手な思いこみ)
でお送りしました。
は~い、皆さん!
いつもご訪問ありがとうございます。
たくさんの人に読んでいただけるように
3つのランキングに参加しています。
ポチッと 1日1回 3拍子\(~o~)/
ポチッ! ポチッ!! ポチッ!!!
よろしくね~~ (〃⌒ー⌒)/♪
↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!
☝人気ポエムランキング☝にも
ポチッとお願い!(*^_^*)
ちっぽけな自分を磨くための新たなチャレンジ!
広島元気!ブログランキング゛もよろしく!
いつも応援ありがとう♥
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★モコモコさんへ
いえいえ。こちらこそ、よろしくです
リンクもありがとうござ゛います。
いつか、カラオケで
ポポポポポ 

一緒に歌いましょう
投稿: ★モコモコさんへ | 2008年7月23日 (水) 01:37
ひまちゃん、こんばんはーーー☆
B型のモコモコです・笑。
ずいぶん出遅れてしまってごめんなさい!、、、
あらためまして、エコバッグのご紹介、
ありがとうございます!!!
ひまちゃんに愛用していただけるなんて、
とっても幸せです☆
大変遅ればせながら、
私の方もリンクを貼らせていただきました!
これからも仲良くしてね!ひまちゃんッ♪
投稿: moco×moco | 2008年7月22日 (火) 00:52
★せんごくテンペさんへ
エコ対策は、主婦の知恵で
どんどん広がりますよね。
ところで、テンペさんB型だったんですね。
どおりで最初から私と気が合うと思いましたよ
ますますテンペLOVEになりそうです
冷蔵庫のチラシは、テンペ坊やが可愛いので
ずっと貼っているんですよ
投稿: ★せんごくテンペさんへ | 2008年7月17日 (木) 01:04
★吉原さんへ
ははは・・・納得です。
AB堅なら、エコバック
2つと限らず、
たくさん持っていそうです。(笑)
投稿: ★吉原さんへ | 2008年7月17日 (木) 00:52
★はるめちゃんへ
私も量り売り好きですね

ちょっとおまけしてくれるとこなんかいいですよね
>うちがたはA型の父ちゃんがこまめに電気を切ります
ははは・・・
どこも血液型は関係なく
父ちゃんが電気を切るということで
一件落着ですね。
投稿: ★はるめちゃんへ | 2008年7月17日 (木) 00:34
★みぞやんさんへ
自分の出来ることから
エコ対策していけば
少しずつ環境も変化していくでしょう。
そう信じたいですね。
投稿: ★みぞやんさんへ | 2008年7月17日 (木) 00:21
B型仲間です
エコバック 持参し
お風呂の残り湯は 必ず洗濯に使い
食品トレイ・アルミ缶・ペットボトルなどなどは、リサイクルにまわし
考えると エコになるかもしれないって事
皆さんいろいろ有るんじゃないでしょうか
出来る範囲で 普通に継続する
ことでしょうね
ひまちゃん宅の冷蔵庫
テンペチラシが目につきました
ありがとうね
投稿: せんごくテンペ | 2008年7月16日 (水) 23:56
★アゲハ母さんへ
そうなんですよ。
コンビニでの対応は
今ひとつなんですよ
おぉぉぉ

B型、大好き
投稿: ★アケ゜ハ母さんへ | 2008年7月16日 (水) 23:23
エコバックいいっすね。
我が家でも・・・・・と思いつつ、もうすでに2つある(笑)
投稿: 吉原 | 2008年7月16日 (水) 20:47
うちもエコバック
うちの理由は・・・
食品レジの人に申し訳なくってね
「袋でいいですか?!」って聞かれるじゃん。3pつけるんと袋出すんとどっちが手間か?!わからんけどもね。
ほいと・・・ちびっとは袋要るけども後はゴミ。あれがただ面倒なだけです。実は・・肉やお魚の白いトレーも好きではなかったりするσ(・・*)
紙に包んでナイロン袋の量り売りの方が好き♪じゃけどさぁ・・
量り売りは人件費の分だけ高いけぇ・・しとっての店は三次&千代田まで行かにゃないんよね
同じBでも理由は違ったりしてね
うちがたはA型の父ちゃんがこまめに電気を切ります
うちはつい・・・コロッと忘れて怒られます
投稿: はるめ | 2008年7月16日 (水) 18:57
合わせてちょうどいいですね。
これくらいがいいんでしょうね。
最近我が家もエコバック持って出かけているようですよ
エコ周辺から協力ですね。
投稿: みぞやん | 2008年7月16日 (水) 12:41
私もマイバッグ派です!
持って行くとポイント加算してくれますしね~
コンビにだと店員さんがチョットびっくりしますけどね
あ、私もB型だ(笑)
投稿: アゲハ母 | 2008年7月16日 (水) 10:26