« 泣ける歌♪ | トップページ | まちぶせ♪ »

2008年6月11日 (水)

父さん ありがとう <コラボ14>

Image002                   

             

父さん ありがとう

              
私たちの近くで

            
住んでくれることを

          
よく決心してくれたね

                

          
友だちや

               
ふるさとを捨ててまでも

             
こちらでの暮しを選んでくれて

             
本当にありがとう

         

               
この先 何枚続くんだろうね

             
私たち親子のカレンダー

             

                 
小さい頃は離れ離れで

            
楽しいスケジュールが

              
書き込めなかったから

                 
これからはカラフルに

              
楽しく色取っていこうね

               

                     
大した親孝行は

              
出来ないかもしれないけど

               
ずっと ずっと 深い絆で

              
万年カレンダーを綴っていきたいよ

             

                
天国のたっちゃんの分も

                  
父さんたちを幸せにするから

          

ずっと元気でいてね!

          

               

最後に もう一度

        

父さん 本当にありがとう

                  

                      

                       

                  

                

               

                   

           

この記事のスポンサーは

               
shiozyの介護生活

           
山田さんち

               
隣のカモミール

           
の提供(私の勝手な思いこみ)

             
でお送りしました。

                 

                     

                         

                        

                       

                               

は~い、皆さん!

いつもご訪問ありがとうございます。

たくさんの人に読んでいただけるように

3つのランキングに参加しています。

ポチッと 1日1回 3拍子\(~o~)/

ポチッ!  ポチッ!!  ポチッ!!! 

よろしくね~~  (〃⌒ー⌒)/♪

               

↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!

  

☝人気ポエムランキング☝にも

  ポチッとお願い!(*^_^*)

ちっぽけな自分を磨くための新たなチャレンジ!

           

広島元気!ブログランキング゛もよろしく!

    

   いつも応援ありがとう♥ 

                     

                    

|

« 泣ける歌♪ | トップページ | まちぶせ♪ »

コメント

★ひまわりさんへ

親孝行といっても、
私の場合は大したことは出来ませんが、
話を聞いてあげるだけでも
気分的に違うと思うんですよね・・・

ひまわりさんも、
今ひまわりさんが幸せに暮していることが
天国のご両親への親孝行だと思いますよ

投稿: ★ひまわりさんへ | 2008年6月12日 (木) 09:59

★みぞやんさんへ

やっぱり家族が近くにいるのは
心強いですね
これからカレンダーに赤マルや花マルを
たくさん付けてハデハデにしていきたいです。(笑)

投稿: ★みぞやんさんへ | 2008年6月12日 (木) 09:46

★はるめさんへ

子どもの頃は、父の仕事の関係で
家族と離れてくらしていたので
淋しい思いもたくさんしましたが
その分、これから楽しい思い出を
たくさん作っていきたいですね。

はるめさんも、お父さんと仲良くしてくださいね

投稿: ★はるめさんへ | 2008年6月12日 (木) 09:37

★ぐりんさんへ

コメントありがとうございました。

これから、両親と楽しい思い出を
たくさん作りたいと思います

今からワクワクしています。

投稿: ★ぐりんさんへ | 2008年6月12日 (木) 09:26

ご両親が近くにいらっしゃる生活、温かそうでいいな~
ひまちゃん家の親子カレンダー、カラフルに埋まっていくんでしょうね。
楽しみですね。
親孝行出来るって幸せなことなんだな~と今になってつくずくと思いますよ。

投稿: ひまわり | 2008年6月11日 (水) 22:07

お父さん達一大決心だったんでしょうね。
家族で一緒に暮らせる楽しみは大きいものがありますよ
辛い時、悲しい時って身近な人が近くに居ると心強いですからね
親子カレンダーカラフルなのが沢山増え続けるって楽しそうだなぁー

投稿: みぞやん | 2008年6月11日 (水) 19:22

ひまちゃんこんちわとうとう・・・雨になっちゃったねぇ
ひまちゃんのちっちゃい頃からの苦労(っていいのかなぁ)を今日の日記から感じちゃいました。でもでも・・・お父さん近くにいてくれる。お父さんってやっぱ素敵なんだね
ひまちゃん愛されて育ったんだね

投稿: はるめ | 2008年6月11日 (水) 18:08

ひまちゃん、おはようございます!
私も初めてお目にかかれてとても嬉しかったです♪

お父さまがおそばに?
これからたくさんの楽しいことを
一緒にできるといいですね。

投稿: ぐりん | 2008年6月11日 (水) 09:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父さん ありがとう <コラボ14>:

» 父の日(広ブロコラボお題) [君らと歩いた道]
広ブロコラボ 「父の日」 [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 17:19

» 広島ブログコラボ「父の日」 [ドラえもんはいない(^o^)o2]
広島ブログのコラボ 書こうかどうしようか迷った今回のお題「父の日」 なほさん「山田さんち」は→こちら 柿さん「隣のカモミール」は→こちら shiozyさん「shiozyの介護生活」は→こちら ひまちゃん「いつも心はひま日和」は→こちら はるめさん「君らと歩いた... [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 21:01

« 泣ける歌♪ | トップページ | まちぶせ♪ »