三人の母へ・・・<コラボ10>
“ありがとう”に
代わる言葉を
ネットで検索したけど
どんな最新用語も
この言葉には敵わない
だから今年も
赤いリボンをかけて
この言葉を贈ります
“三人のお母さん
心から ありがとう”
母 へ
母がいたから
私が生まれてきた
母がいなかったら
私はこの世に存在しない
あたりまえのことだけど
これって すごく大切なこと
これって すごく有難いこと
これって すごく幸せなこと
これからも
あたりまえのことに
感謝できる私でいたい
義 母 へ
嫁らしいことは
何一つ出来ないのに
いつも優しい言葉をかけてくれる
“ひまちゃんが
そばでニコニコしてくれるだけで
気持ちが和むんよ”って・・・
そう言って頂けて
とても嬉しいです
私が好きになった男性が
あなたの息子さんで
本当に良かった・・・
また甘いものを食べながら
たくさんお話しましょうね
ふつつかな嫁ですが
これからもヨロシクお願いします
亡き祖母へ
やはり私にとっての
心の母は
この人しかいない
祖母が生きていた頃は
毎年 母の日には
カーネーションの花束と
プレゼントを贈っていた
カーネーションの色が変わった今でも
祖母に対する思いは変わらない
歩けるようになったのも
前向きに行動派になれたのも
みんな みんな 祖母のおかげ
子どもの頃
近所の子どもたちに
マネをされたり
バカにされたりして
いつも泣いていた私に
“泣いたら
よけいバカにされるだけなんよ
ひまちゃんは賢いし、
笑ったら可愛いんだから
いつも堂々と笑顔でいなさい”
と励ましてくれた祖母
笑顔になることは簡単だけど
ずっと笑顔でいることは
難しいことだよね
今でも時々つまづいて
泣きそうになることもあるけれど
なるべく笑顔で生きていくから
天国で見守っていてくださいね
そうそう、今年も母の日に
あなた宛に白いカーネーションを
天国に送りました
伝票には
“天国の最愛のおばあちゃんへ”
と書いて・・・
この記事のスポンサーは
の提供(勝手な思いこみ)
でお送りしました。
は~い、皆さん!
いつもご訪問ありがとうございます。
たくさんの人に読んでいただけるように
3つのランキングに参加しています。
ポチッと 1日1回 3拍子\(~o~)/
ポチッ! ポチッ!! ポチッ!!!
よろしくね~~ (〃⌒ー⌒)/♪
↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!
☝人気ポエムランキング☝にも
ポチッとお願い!(*^_^*)
ちっぽけな自分を磨くための新たなチャレンジ!
広島元気!ブログランキング゛もよろしく!
いつも応援ありがとう♥
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★アゲハ母さんへ
ありがとう!
アゲハ母さんもお母さんを
大切にしてあげてくださいね。
★アクビさんへ
人それぞれ生まれて育った環境が違うから
家族の形も違うけど、
感謝の気持ちは忘れずにいたいですよね。^ ^
★しゅららさんへ
感謝の気持ちが増えていく度に
家族の絆も深くなっていくんですよね。~ ~
★ひまわりさんへ
いえいえ、ひまわりさんの考えは自然ですよ。
私も母の日が近づかないと、
3人の母への感謝の気持ちは強くなりませんね・・・
そういう意味でも、母の日があること自体が
感謝ですよね!
★はなまるさんへ
たしかに、それ言えますよね
“空気を読む”って言うんでしょうかね。
人の気持ちっていうのは
本当に不思議ですよね。~ ~
★みぞやんさんへ
お母さんのことを考えたり、思い出す時は
誰でも気持ちがホンワカして
やさしくなれるのかもしれません。
★yoshijiiさんへ
yoshijiiさんとこも
ママさんが苦労されたのですね。
私は周りが、
みんな優しすぎて恵まれていますよね。
どうか、yoshijiiのママさんが
早く目覚められますように!
★たぶたぶさんへ
こちらこそ、コメントありがとうございました。
おばあさまが亡くなられたばかりなんですね。
私も祖母が亡くなったばかりの頃は
晦日泣いてました・・・
たぶたぶさんのおばあさまも
きっとスゴク優しかったんでしょうね。
そのおばあさまが、
いつも見守ってくれていると思ったら
晦日頑張れると思います。
実際、私もそうですから・・・
思いやりと感謝の気持ち
どちらも大切ですよね。
投稿: ★コメントのお返事★ | 2008年5月 9日 (金) 06:21
さっそくコメントありがとうございます(^^)
さて、4月に最愛のばあちゃんを亡くしたばかりだったんでとっても泣けました(T△T)昨日、月命日で墓参りをしてきました。墓の前で一人大泣きをして帰りました。ものすごく愛情を注いでくれたんだといまさらながらに思います。いてくれるだけで嬉しい存在、それがお母ちゃんだと思います。ひまちゃんには愛し愛されたおかあちゃんが3人おってですね。その感謝の気持ちお互いにいつまでも忘れんようしたいものですね。
投稿: たぶたぶ | 2008年5月 7日 (水) 23:23
ひまちゃんってすごいね!
我が家を始め皆さん嫁姑には大変な苦労、我が家も泣きましたよ
すんでで離婚・・・まで行きましたよ。でも最後にはバアバが
ママに『長い間有難うね』とママの手をとった時に、初めて溝が
埋まったとママも許してました。そんなママだからアッシが愛してあげないとね。来週から我が家でママと一ヶ月自宅介護をすることで
ママが目を覚ましてくれないかと・・・!
投稿: yoshijii | 2008年5月 7日 (水) 21:00
優しいかぁちゃんの記憶は離れてても、ふっと思い出す事がありますね、声まで思い浮かぶことがありますからね。
お母さんに感謝の気持ちがこもってて、やさしいなぁー
投稿: みぞやん | 2008年5月 7日 (水) 20:47
心から思っていることは、言葉でなくても通じるんだよね?
不思議だねぇ^^
キライ!っと、思ったら?言葉に出さなくても、相手にも嫌われているでしょ?!^^b
ふしぎだよねぇ~^^;
以心伝心?かな、これも。
投稿: はなまる | 2008年5月 7日 (水) 16:29
ひまちゃんの優しさ、心の深さに涙がでましたよ。
私は、母の日が近づくと
いつも自分が母親であることばかり考えてしまって...。
ほんとに恥ずかしい...。
今年の母の日には、子供の頃から叱られた記憶がない優しかった
亡き母に、思いっきり感謝の気持ちを込めて言います「ありがとう!」と。
もちろん夫を産んでくれた働き者だった義母にも。
ひまちゃんにも心から感謝です。
投稿: ひまわり | 2008年5月 7日 (水) 15:25
ひまちゃんから、

三人のお母様の話を聞けて感謝
ほら、また感謝が増えたね
投稿: しゅらら | 2008年5月 7日 (水) 15:03
うるっ。。。(;_;)
3人とも大事な大事なお母さんなんだね~!
投稿: アクビ | 2008年5月 7日 (水) 15:02
はぁ~~、胸にジーンときました
ひまちゃんには素敵な3人のハハ様がいらっしゃるんですね
私も感謝しないとだ
投稿: アゲハ母 | 2008年5月 7日 (水) 11:10