« 幸せな秋の午後 | トップページ | なほさん、ありがとう♡ »

2007年10月23日 (火)

川柳コンクールにチャレンジしよう!

              

なんだか、急に寒くなってきましたね。

            

秋は、読書の秋、芸術の秋、そして・・・

         

川柳の秋!!!

        

皆さんも気軽な気持ちで川柳を

作ってみませんか?

         

川柳は、俳句や短歌とは違って、

季語とか古い言い回しとかにこだわらずに、

自由に楽しく作れます。

       

思ったことや感じたことを、

五・七・五のリズムに合わせて

作ればOKです。

それに、家事をしているときとか、

テレビを観ているときとか、いつでも、

どこでも作れます。出来た作品は、

パソコンや携帯のメモ帳に入れておくと

便利だと思います。

          

そして、だんだん慣れてきたら、

いろんな川柳コンクールに応募されても

楽しいと思いますよ。

最近はインターネットで

簡単に応募出来るので、

けっこう人気があるんですよ。

           

そこで、現在公募している

川柳コンクールをいくつか

ご紹介したいと思います。

         

第21回 サラリーマン川柳

コンクール

          

これは、『サラ川』で有名なので、

ほとんどの方がご存知だと思いますが、

意外とこのコンクールは、

サラリーマンしか応募できないと

思われているんですよね。

このコンクールは、一般の方も

どなたでもご応募できるんですよ。

過去の作品の中には、主婦やOLの力作も

たくさんありますので、

ご覧になってくださいね。

            

                

ダスキン大掃除川柳

コンテスト

              

これは、文字どおり、大掃除にまつわる

川柳を考えて応募します。

これも、どなたでもご応募できます。

私も昨年応募しましたが、

没でした・・・(ー_ー)!!

賞品もリッチなので、

今年も密かに狙ってます・・・・(^v^)

                

                

桂三枝の川柳激情

         

おなじみ桂三枝師匠が支配人を務め、

毎月2つのお題に従って作品を投稿します。

これも、どなたでも投稿できます。

私も過去に2回ほど入選して、

賞状を頂きましたが、

最近はいつもアウトです。(ー_ー)!!

                 

とにかく、川柳は楽しみながら作るのが

一番です。

みなさんも、秋の夜長に

指で文字数を確かめながら

川柳を作ってみてはいかがでしょうか?

                 

                 

                   

は~い、皆さん!動画を見る前に

恒例の 3つのランキングに

ポチッと 1日1回 3拍子\(~o~)/

ポチッ!  ポチッ!!  ポチッ!!! 

よろしゅう  頼みますけぇのう m(__)m

               

↑↑ ぽちっと♡ハートで心を結ぶ広島ブログ!

  

☝人気ポエムランキング☝にも

  ポチッとお願い!(*^_^*)

ちっぽけな自分を磨くための新たなチャレンジ!

           

広島元気!ブログランキング゛もよろしく!

.

    

   本当に、いつも応援ありがとう♥ 

                     

                    

|

« 幸せな秋の午後 | トップページ | なほさん、ありがとう♡ »

コメント

秋の味、芋と我が子が!?チトふびん

愉快な句ですね。

だけど、一番ふびんなのは、

ママ自身だったりして・・・・・(笑)

この調子で、楽しく作ってくださいね。

投稿: ★ working hahaha さんへ | 2007年10月27日 (土) 02:05

秋の味、芋と我が子が!?チトふびん(涙)こんなんでいいんでしょうかぁ 

投稿: working hahaha | 2007年10月24日 (水) 12:03

★みぞやんさんへ

コメントありがとうございます。

サラリーマン川柳は、毎回力作ぞろいですよね。

あれって、ハンドルネームとセットになって

楽しめるところもいいですよね。

みぞやんさんも、是非応募してみてください!

投稿: ★みぞやんさんへ | 2007年10月24日 (水) 00:58

★マーミンさんへ

コメントありがとうございます。

マーミンさんの川柳、親近感があってオシシャレで

私は好きですよ~~

これからも、少しずつでいいから、

川柳、続けてくださいね~~

投稿: ★マーミンさんへ | 2007年10月24日 (水) 00:43

サラリーマン川柳保険やさんが年に一度持ってきてくれてるんですが、いつも楽しみに見てますよ。うんうんなんてうなづいてたりします。
なかなかみんなツボを抑えた川柳が多くていつも関してしてますが、今日のひまさんの川柳もよかったですね。
秋は川柳の季節でもあるんですね。

投稿: みぞやん | 2007年10月24日 (水) 00:35

★吉原さんへ

うーん、難しいな~

やっぱり、自分の作品に自信を持つことかな・・・

それか、それとは逆に、自分の作品を、

これは他人が作ったと思い込むこと・・・・

でも、これって淋しいかな・・・(笑)

投稿: ★吉原さんへ | 2007年10月24日 (水) 00:34

★ebiko さんへ

コメントありがとうございます。

そうでしょ。楽しいでしょ。

大掃除川柳、入選するといいですね。

どんな句か知りたいな~~

投稿: ★ebiko さんへ | 2007年10月24日 (水) 00:22

私も以前は川柳をちょこっと
hpに公開していたことはあったけれど…
ネタがないっ!!!^_^;

でも思いついた時には公表してみようかな?

ひまちゃんの川柳はかわいいし、純粋で
好きだよ~♪

投稿: マーミン | 2007年10月23日 (火) 14:20

詩や川柳は勢いで、詠み捨て、書き逃げならできるんですけど、
自分でつくったものを再度、読み(詠み)直したりすると恥ずかしくて、顔から火がでます。

恥ずかしくならないコツってあるんですかねえ?

投稿: 吉原 | 2007年10月23日 (火) 10:47

ひまちゃん、おはよう!
早速「大掃除川柳」に応募しました♪
私、自信ありますよ~!
考えるの楽しいですね。

投稿: ebiko | 2007年10月23日 (火) 10:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川柳コンクールにチャレンジしよう!:

« 幸せな秋の午後 | トップページ | なほさん、ありがとう♡ »