ドンマイ! ドンマイ!
<今日のポエム>
ドンマイ! ドンマイ!
あー またお皿割っちゃった
これで 今月何枚目?
ほんとに ドジなんだから・・・
ドンマイ! ドンマイ!
ケガしないだけマシでしょ
お皿も衣替えしたと思えばいいんだよ
あー また卵がうまく割れなかった
これじゃ 目玉焼きが出来ないよ
ほんとに ダメなんだから・・・
ドンマイ! ドンマイ!
かきまぜて 調味料をパッパッパッ
スクランブルにすればいいんだよ
あー またみんなに遅れちゃった
やっぱり ついていけないのかな
ほんとに ノロマなんだから・・・
ドンマイ! ドンマイ!
どんな時も あせらずに
自分らしく生きていけばいいんだよ
ドンマイ! ドンマイ!
今日は今日の風が吹き
明日は明日の風が吹く・・・
ドンマイ! ドンマイ!
人生って
いろんな風とダンスするから面白い
↑↑↑↑↑ 広島ブログに参加しています!
ひなたぼっこに来てくださり、ありがとうございました。
まあ、お茶でもどうぞ! ( ^^) _旦~~
今日は、特別にもみじ饅頭もありますよ。
ついでに、1日1回 クリックしていってくださいね!!!
よろしくお願いします! m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ しょうママさんへ
気分転換ができたようで、良かったですね!
私も、今日は友だちと思いっきりカラオケを楽しみました。
本当に気分がスカッとしましたよ。
また、お互いに明日から笑顔で頑張りましょうね!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 22:57
★ あーとさんへ
優しく気づかってくださって、ありがとうございます。
また、あーとさんちで川柳選ばさせてもらいますね!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 22:47
ひまちゃん、ご心配かけました。落ち込んでいる時は、そのブルーな気持ちがますます不幸を呼び込むみたいで、いろいろいろいろ重なっちゃうものですよね。今日は思い立って一人で広島市内へ出かけてきました。与勇輝人形展見て来ました。可愛い人形たちに癒されて元気チャージできました。ひまちゃんの言う春風が吹いてきたみたい。ひまちゃんへ、Wでサンキュ(*^_^*)です。
投稿: しょうママ | 2007年3月17日 (土) 21:50
★ ねぎさんへ
コメントありがとうございます。
そして、今日はお会いできて、とても嬉しかったです。
やっぱり、ねぎさんは私のイメージ通りの優しく聡明な人でした。それに、主人方の家族ともつながりがあったなんて・・・
世の中、広いようで狭いって、このことですよね。
改めて、これからも、よろしくお願いします。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 20:28
お皿はケガしないよう気をつけて下さいね。
自分は自分なんですよね。
私は最近↓気味。がんばろ~。(^^♪
今までの川柳の発表会していますので、どうぞ!♪
投稿: あーと | 2007年3月17日 (土) 14:31
ドンマイ ドンマイ 前向きに。
何とかなるよ 前向きに。
こんな言葉が出るなんて
私自身、変わりましたよ。
数年前では考えられない言葉です。
だから、前に!前に!
後ろは見たくないと思います。
投稿: ねぎ | 2007年3月17日 (土) 12:29
★ アクビちゃんへ
アクビちゃんの場合は、
お気軽とは言えないことも多いと思うけど
気持ちだけでも、お気軽にね!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 03:25
★ いしぐろさんへ
はじめまして!
さくらんぼ保育園には、時々おじゃましています。だけど、受付には記載せずに、いつも素通りで申し訳ありません。
病後の園児さんたちも、明るい環境のなかで、すくすくと笑顔いっぱいに成長されるといいですね。
いしぐろさんも、いろいろなことがあると思いますが、子どもたちの笑顔を支えに、ドンマイ精神で乗り越えてくださいね。
これからも、よろしくお願いします。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 03:16
★ しょうママさんへ
何か辛いことがあったのですか?
もうすぐ、しょうママさんのところにも
温かい春風が優しく届けられると思うので、待っていてくださいね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 02:53
★ きんちゃんへ
いつも優しい言葉をありがとう
今度、ひまちゃんとフォークダンスをおどりましょう・・・
今、イヤな顔したでしょ!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 02:32
★ みかぼんさんへ
そうですね。
ドンマイを繰り返しながら、人は大きく成長していくのかもしれませんね。
みかぼんさんのダンスは、野性的なアイリッシュダンスですか・・・みかぼんさんなら、きっとハリケーンとでもダンスできそうですね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 02:24
★ ふうせんさんへ
さよなら~~~ってとこに生活感が溢れていますね。
さよなら~~ふうせんさん・・・ナンデヤネン・・・
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 02:13
★ かんママさんへ
すごいですね! 3分で立ち直れるんですか?
これぞ、まさに早わざ!
もしかして、伊東家の食卓から出演依頼がくるかもね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 02:01
★ ふかさんへ
自分が自分を励まして、自分のために強くなる・・・
なんだか、自分のオンパレードですが、失敗を恐れないためにはこれが基盤かもしれませんね。
それにしても、今週は花粉症はピークでしたね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 01:51
★ ダジャるさんへ
私も、前はよく主人に叱られてましたが、最近はニッコリ許してくれますよ。
夫婦って歳月が経てば角がとれて、丸くなるんでしょうかね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 01:39
★★★コメントありがとうございます★★★
お返事がおそくなって申し訳ありません。m(__)m
投稿: ひまちゃん | 2007年3月17日 (土) 01:30
小さなことは笑って済ませよ〜っ!
お気楽が一番だよねぇ…(⌒∇⌒)
投稿: アクビちゃん | 2007年3月16日 (金) 15:43
なんだか元気をわけてもらいました。
最近辛いことが重なって、ちょっぴり落ち込んでいたので、しょうママさんと同じく 救われた気持ちです。
ありがとうございました。
投稿: いしぐろ | 2007年3月16日 (金) 14:31
ひまちゃんの前向きな考えにはいつも力づけられます。ちょっと八方ふさがりで元気なくしてたから、今日のポエムには救われました。ドンマイドンマイ!風は一方から吹くだけじゃないんですもんね。ひまちゃん、サンキュ!
投稿: しょうママ | 2007年3月16日 (金) 13:15
いろんな風と素敵なダンスが踊れるよう
頑張ります(^^)
ケガには気をつけて下さいね。
投稿: きんちゃん | 2007年3月16日 (金) 12:27
私は毎日ドンマイだらけです。
ドンマイがあるから、成長しているはず。きっと。
色んな風とダンス・・・素敵な表現ですね(^o^)
今の私は、アイリッシュダンスチックに踊っているかも。
足だけバタバタ(>_<)
投稿: みかぼん | 2007年3月16日 (金) 12:21
そう、そう、お皿やコップって高い物から割れていくよね。一番根性のあるのは山崎パンのおまけのお皿です!15年くらい頑張っているよ。さようなら~ノリタケ~さようなら~たち吉~!さようなら~ウェッジウッド~!
投稿: ふうせん | 2007年3月16日 (金) 11:42
そんな前向きのひまちゃんが好き。
なんて、応用力があるんでしょ。
でもね、そろそろ、衣替えしてもいい お皿は割れなくて、買ったばかりだったり、お気に入りのお皿が割れるのは・・・とても悔しい。五分くらい落ち込みます。・・・三分で立ち直るのが理想です。
投稿: かんマンマ | 2007年3月16日 (金) 09:36
私も毎日「あ~、やっちゃった・・・」の連続です
落ち込んでばかりもいられないので「大丈夫!」と自分で自分を励ましてます(^^;)
また冬に逆戻り・・・、体調に気をつけてくださいね~。
投稿: ふか | 2007年3月16日 (金) 09:02
ドンマーイ、ドンマイ。
オレっちも以前、妻が失敗をするたびにイライラしてたけど、最近は「あーらあら、またやっちゃったよ」って、一緒に笑う余裕ができてきました。
正確無比な人もいいけれど、人間味ってのはそれ以外で感じますからね。皿を割っても我ってすごしましょ。ただ、けがだけはご注意を。ね。
投稿: ダジャる | 2007年3月16日 (金) 03:33