転んでもいいじゃない
<今日のポエム>
転んでもいいじゃない
転んでもいいじゃない
それで 光が見えるなら
ケガしてもいいじゃない
誰かが優しく癒やしてくれるなら
たとえ ひざ小僧は
かさぶただらけでも
恥ずかしがることないよ
それは 生きてきた証しだから
幸せになれるなら
何度でも 私は転ぶ
そして 何度でも起き上がる
いくら時間がかかっても
周りに助けてもらっても
きっと きっと 起き上がる
転んでもいいじゃない
いつかは きっと 晴れるから・・・
昨日、 shiozy さんのブログ で、
アクビちゃんと私を励ましてくださる、
shiozy さんの心のこもった文章が
掲載されました。
私は、ブログを始める前から、
shiozy さんのブログには、毎日訪問し
ていました。しかし、コメントはしたことが
なく、いつも素通りでしたが、 shiozy さ
んと、奥様の秀子さんの愛と絆の深さには、
いつも感動して憧れを抱いていました。
そんな雲の上の人が、
私を励ましてくださるなんて!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
shiozy さん、本当にありがとうございました。
私も主人と助け合って頑張りますから、
shiozy さんも、
秀子さんと仲睦まじく頑張ってくださいね。
そして、このような、つながりを与えてくれた
広島ブログに、心から感謝します。
本当にありがとうございました。
↑↑↑↑↑ 広島ブログに参加しています!
ひなたぼっこに来てくださり、ありがとうございました。
まあ、お茶でもどうぞ! ( ^^) _旦~~
今日は、特別にサクラ餅もありますよ。
ついでに、1日1回 クリックしていってくださいね!!!
よろしくお願いします! m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ななさん、コメントありがとう!
コメント、何回もありがとうね。
ココログが、時々調子が悪くなってしまうようです。
ごめんなさいね。
ななさんも、これから、ゆっくり起き上がれたらいいね!
春になるから、気分的には元気になれるかもね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 2日 (金) 02:26
★かんママさんへ
そうですね。ぜひ一緒に研究いたしましょう。
だけど、だいぶ時間がかかりそう・・・
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 2日 (金) 02:14
★ あんこやさん、コメントありがとうございます。
転ぶことを恐れていては、前に進めませんよね。
あんこやさんは、あまり転んだことは、なさそうですが・・・
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 2日 (金) 02:05
★ shiozy さん、コメントありがとうございます。
お返事がおそくなってゴメンナサイ。
shiozy さんのおっしゃるとおりです。目には見えませんが、私の周りには、たくさんの優しく温かい心の視線を感じます。
私のブログは、毎日は更新していないのに、毎日たくさんの
方がポイントを入れてくださいます。本当に本当に感謝です。
これからも、この心の視線を支えにして頑張って、ブログ続けていこうと思います。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 15:58
★ みかぼんさん、コメントありがとうう!
お返事がおそくなってごめんなさいね。
みかぼんさんは、まだ若いんだから、転びながら、いろんなことを吸収していってくださいね。
みかぼんさんの明るいキャラ、私大好きです♡
こけからも、よろしくお願いします。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 15:30
ひまさん、ごめんなさい。
実はひまさんのブログに今まで何度もコメントを
書いたんですけど、なぜかエラーになってしまい
今日も、1回試してみたんです。
そしたら今日はコメント残ったんで嬉しくなりました~
前におばあちゃんの事について書かれていたのも
すごく共感しました!
私も転んだけど、ゆっくり起き上がっていきたいです~
投稿: なな | 2007年3月 1日 (木) 12:29
ひまさん、こんにちは!
投稿: なな | 2007年3月 1日 (木) 12:25
ありがとう、ひまちゃん。
さすが、ひまちゃん、よくわかってる。
痛いの嫌いなんじゃ・・・ 痛くない転び方、共同研究よろしくお願いします。
投稿: かんママ | 2007年3月 1日 (木) 09:30
転ぶのを怖がる人が
多いけんね~
立ち上がればいいんよね~
きっと立ち上がれるんよね~
投稿: あんこやさん | 2007年3月 1日 (木) 08:08
★ ダジャるさん、コメントありがとうございます。
そうですよね。
転んで立ち上がった時の笑顔は、ダジャるさんのダジャレが大受けした時みたいに、ステキな笑顔ですよね。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 02:39
★ ヤスさん、コメントありがとうございます。
ヤスさんも、早く幸せに手が届くといいですね♡
応援しています。
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 02:31
★ かんママさん、コメントありがとう!
かんママさんの気持ちも、よく分かります。人間って、いざというときは臆病になってしまいますよね。
これから、ひまちゃんと一緒に痛くない転び方を研究していきましょう。(^◇^)゛
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 02:22
★ アクビちゃん、コメントありがとう!
お互い、shiozy さんや、みんなの励ましを胸に、前向きに生きていこうね!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 02:13
★ なほさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
私もポエムでは、何度でも転ぶと書きましたが、なほさんの場合は、あんまり転ぶと、ステキなマンガが描けなくなってしまうので、ほどほどになさってくださいね。(^◇^)
微力ながら、私も 『山田さんち』 を応援しますので、
これからも、よろしくお願いします♡
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 01:41
★ ふうせんさん、コメントありがとうございます!
そうなんですよ。shiozy さんご夫妻は、
私のあこがれのご夫婦です♡
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 01:14
★ 茶種さん、コメントありがとう!
このブログ始めて、茶種さんやみんなに出会えたことは、とても良かったと思います。
本当に広島ブログに登録して良かった!
投稿: ひまちゃん | 2007年3月 1日 (木) 01:07
お礼が遅くなりました。
勝手に引用させていただいて申し訳ありません。
ここにコメントを残せなかった言い訳をいつかしたくて。。。
ここに寄せられた皆さんのコメントも温かくて、いい気持ちです。
私と同様に、コメントできなくても、
読んで応援しておられる方がたくさんいるはずです。
皆が見ています。
その視線の温度を感じて、がんばってくださいね。
ははは、「がんばって」と言ってしまいました。(汗)
投稿: shiozy | 2007年2月28日 (水) 22:06
転んで起き上がった時は、転ぶ前より逞しく成長しているはず。
いっぱい転んだ分人間として大きくなっていると信じているから、私は転ぶ事を恐れないで、前向きに生きていきたい。
ひまちゃん、私も広島ブログ仲間にいっぱい勇気や暖かい心をもらったよ。ひまちゃんご夫婦は、素敵なご夫婦のあり方で憧れちゃいます(^o^)
投稿: みかぼん | 2007年2月28日 (水) 17:48
転んだって、再び立ち上がればいいんですよね。
転ばないようにすることばかり考えていたら、転んだ後の笑顔を味わうことはできないのですから。
投稿: ダジャる | 2007年2月28日 (水) 17:15
ほのぼのとした、夫婦愛、ってあこがれるよ。これからも、頑張ってください。
投稿: ヤス | 2007年2月28日 (水) 16:27
転んでもいいじゃない・・って、転んでる人や、チャレンジャーになら言えるのですが、自分自身の事となると、なかなか・・・
臆病者で、目の前しか見えなくて、・・転びたくないよ~って、あえいでます。その方がしんどいのにね。もっと、周りを見たらいいのにね。
投稿: かんママ | 2007年2月28日 (水) 14:31
shiozyさんとこで紹介してもらって、嬉しいやら恥ずかしいやら…(//∇//)
ひまちゃん夫妻、shiozyさん夫妻、憧れちゃいます。。。(⌒‐⌒)
投稿: アクビちゃん | 2007年2月28日 (水) 14:14
シシマルさんとこから来ました。
リンク&応援ありがとうございます!
shiozyさんところでも記事読みました。
(私もけっこう読み逃げ犯ですが・・・)
とても心打たれました。
かさぶた・・・私もいっぱいです。
でもまだ足りないかも?
まだまだいっぱい転んでおかなくちゃ・・・
あ、でもお婆さんになってからも
転んでもちゃんと起き上がれるといいなと思います。
投稿: なほ | 2007年2月28日 (水) 11:07
Shinozyさんのブログみました。アクビさんのブログにも書いてあったので遊びに行ってみました。なんか、素敵な人だね。(ふたりとも)奥様の赤いセーターとても似合っていたね♡
投稿: ふうせん | 2007年2月28日 (水) 09:49
おはよ~。 shiozy さんのブログ初めて今見に行きました。繋がってる・・繋がってる。私も広島ブログに参加して少し世界が広がったのは確かです。だってひまちゃんに会えたしね(///∇//)
ありがとう。
投稿: 茶種 | 2007年2月28日 (水) 08:50